WEKO3
アイテム
生涯にわたるキャリア発達の形成過程に関する総合的研究報告書(II)-大学生のキャリア発達に関する質問紙調査- 平成15-17年 度国立教育政策研究所 政策研究課題リサーチ経費研究
https://nier.repo.nii.ac.jp/records/986
https://nier.repo.nii.ac.jp/records/9863ca9a5ac-c391-41df-ae05-03bdefa7cb17
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
20100324202306-1269429786390 (46.9 MB)
|
|
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-02-18 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 生涯にわたるキャリア発達の形成過程に関する総合的研究報告書(II)-大学生のキャリア発達に関する質問紙調査- 平成15-17年 度国立教育政策研究所 政策研究課題リサーチ経費研究 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
研究代表者 |
山田 , 兼尚
× 山田 , 兼尚 |
|||||
報告年度 | ||||||
日付 | 2006-03 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 【報告書構成】大学生を対象に実施したインターネット調査に関し、1)調査実施の概要、2)調査結果の概要、3)調査結果の分析、4)単純集計表、自由記述、調査票 を収録した。さらに、私立大学の就職担当部長による講演録、ウェッブ調査の概要についても併せて掲載してある。【調査概要】調査は、インターネットにより平成16年7月に大学4年生810名を対象に実施され、調査内容は、1)就職活動、2)職業に就くための努力内容、3)就きたい職業につけなかった場合の選択、4)転職希望の有無、5)就職先の決定要因、6)職業観、7)インターンシップ・実習・アルバイト経験の有無、8)不就労観(仕事をしていない人がいる理由)、9)大学時代に身についた資質・能力、10)自己認識、11)社会観、性役割観などから構成されている。【目次】I.調査の概要1.調査実施の概要(山田兼尚)2.インターネット調査の特徴(永森慶子)3.調査結果の概要(山田兼尚)資料:1.大学就職部から見た大学生の就職活動の現状について(東海大学就職部長 島 和俊)II.調査分析結果1.「理想の職業(仕事)」を選ぶ背景(山田兼尚)2.大学生のキャリア意識と自己意識(加藤かおり)3.大学生の就職活動とキャリア発達(下村英雄)4.大学生のキャリア意識と心理社会的発達(藤田博康)資 料:1.調査票2.単純集計表 | |||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://ci.nii.ac.jp/ncid/BA7835650X | |||||
関連名称 | CiNii Books |