WEKO3
アイテム
『生徒指導支援資料 「いじめを理解する」』「いじめ追跡調査2004-2006 いじめQ&A」
https://nier.repo.nii.ac.jp/records/343
https://nier.repo.nii.ac.jp/records/34302e3f9fd-03b9-4329-899a-928d0bd85bc2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-02-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 『生徒指導支援資料 「いじめを理解する」』「いじめ追跡調査2004-2006 いじめQ&A」 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
研究代表者 |
生徒指導研究センター
× 生徒指導研究センター |
|||||
報告年度 | ||||||
日付 | 2009-06 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 『生徒指導支援資料 「いじめを理解する」』は、いじめの減少を図るため、事後対応中心から未然防止中心へと学校の取組を変えていくうえで必要な教職員の共通理解構築に活用できる「いじめに関する校内研修ツール」と、平成16年度から平成18年度までに実施した追跡調査の結果と解説をまとめた「いじめ追跡調査2004-2006 いじめQ&A」の、2点から構成した資料である。 | |||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://ci.nii.ac.jp/ncid/BB02830123 | |||||
関連名称 | CiNii Books |